はじめての人でも楽しく、分かりやすい料理教室です。
六甲山に近い静かな住宅街のなか毎日の生活の中で自由で豊かに、より自分らしいライフスタイルで過ごしたい人にユカクッキングスタジオでは
KOBE HEALTHY LIFE STYLE
と名づけ、 神戸の情報発信として、イベントやオリジナルの商品・レシピなどご紹介しています。皆さんのメッセージをお待ちしております。
はじめての人でも楽しく、分かりやすい料理教室です。
六甲山に近い静かな住宅街のなか毎日の生活の中で自由で豊かに、より自分らしいライフスタイルで過ごしたい人にユカクッキングスタジオでは
KOBE HEALTHY LIFE STYLE
と名づけ、 神戸の情報発信として、イベントやオリジナルの商品・レシピなどご紹介しています。皆さんのメッセージをお待ちしております。
おしゃれなショップが並ぶ外国人居留地跡。外国人が多く住み、各国レストラン、フレンチレストランが多いグルメの町 神戸。
神戸の街には五感を心地よく刺激して気持ちの良くなる魅力にあふれています。
そこから10分ほど近い六甲山のふもと ROKKO(六甲)の上質な暮らしを紹介しています。
他の地区に比べてカフェ、フレンチレストラン、各国レストラン、人気のケーキ屋さん、パン屋さん、ハム、ソーセージのお店、チーズのお店、ワインのお店など専門店が多く、レベルが高いことは、意外と知られていません。
ここでは日々の暮らしのこだわった食材、調味料などに必要なものがそろいます。 ちょっとこだわったおしゃれや、おいしいいもの、
生活を豊かにしてくれるものが好きなあなた!毎日を自分らしく心地よく暮らしたいあなた!
Kobe(神戸)ROKKO(六甲)のここだけの詰まった魅力と耳よりなお話、Q&A、そしてここでの暮らし方、ライフスタイルをお届けします。
みんなの好きなメニューだけを作りたい!
自分の好きなメニューだけを自分で作って食べたいと思うのは、料理好きフリークなら誰しも思うもの。 そうしたニーズに応えるべく ピンポイントレッスンを選べる!
料理心をつく!レアーな料理教室。
自由にチョイスして自分だけの料理を習おう。
ユカクッキングスタジオはH4年4月に開校して3年目のH7年に阪神大震災にあい、現在、生徒も100人になり落ち着きを取り戻しました。
健康で心地よい地に足がついた生活(ウエルネス)が今ほど求められている時代はありません。近代化や経済成長の中では親から子へ、子から孫へ連綿と続いていた生活の知恵が核家族や、親子の対話不足などにより伝えられず子育てに悩む主婦が増え、社会問題化しています。
私は食の見地から企業の成人病予防のためのメニュー提案、赤ちゃんからお年寄りのため の食事など栄養士の立場からの活動を続けてきました。
ユカクッキングスタジオでは、祖母、母から続く食の伝承、神戸ならでは楽しめる"食"の健康で快適な生活作り(六甲ヘルシーライフスタイル)を提案しています。
21世紀は高齢化社会に向けて賢い食べ方の時代です。 簡単でおいしくヘルシーなレシピを生活骨董などを使って美しいテーブルセッティングで六甲のライフスタイルとともに神戸の情報発信として提案していきたいと思います。
ガラス張りのおしゃれな料理教室
料理が上手になりたい
趣味が広がる、毎日が楽しくなる!
必ずあなたを虜にする料理が見つかる!
いろんな講座が全150講座
入会金手続きおよび受講システムについて
ユカクッキングスタジオは、こんな雰囲気でやっています。
ユカクッキングスタジオ講師ご紹介
先生についての生徒さんからの声
女子高生から主婦までさまざまな世代の女性たちに料理を教えている本美佑佳先生。
アンティークジュエリーサヴォイのオーナーでもある佑佳先生の
神戸のライフスタイルと共に,ジュエリーの選び方やコーディネートのポイントもご紹介します。
おケイコライフのホントのところココが聞きたい!
講師として就職、教室開校など、卒業生の活躍はこちらです。
Yuka Cooking Studio
チケット
有効期間は1年間の期限にさせて頂きますが、
5%OFFになりますので、プレゼント用として、
単発レッスンのみの方又ご自分用としても是非お使い下さい。
当日、割引はありませんのでご了承ください。
(1回4000円の受講料に限る、差額分で他のレッスンも可)
ユカクッキングスタジオの楽しいレッスンを
お友達や、娘さん、お父さんに楽しい時間を
親しい人へのプレゼントにいかがですか?
価値ある時間を贈ろう!
5回 19000円(税込20000円)
10回 38000円(税込40000円)
20回 76000円(税込80000円)
30回 114000円(税込120000円)
* おつりはでません
* 返金、換金払い戻しはできません
* 売ることはできません
ご予約またはお問合せは、
またはお電話でお願いいたします。携帯「090-8367-6130」、お電話「 078-802-4199」(10:30~12:00 19:00~21:00)
留守番電話になることがありますので、その際はお名前を残していただければ幸いです。